

このような方に向けて、記事を書いています。
サラリーマンって仕事を頑張っても、なかなか給料が上がらないですよね?
毎日サービス残業しても、必死で仕事の成果を出しても、会社からもらえる給料は微々たるもの…。
では、なぜサラリーマンは報われないのか?
結論からいうと、サラリーマンは生活できるギリギリの給料しかもらえないからです。
会社の経営者は『サラリーマンに必要以上の給料を与えてしまうと、明日から会社にこなくなってしまう』と考えているので、絶対に余分なお金を支払いません。
ですから、サラリーマンが自由な人生を手に入れるためには、会社で100%の力を出し切るのではなく、余力を残しておいて、『会社以外からの収入源を増やす準備』をする必要があります。
そして、会社の給料以外の複収入が増えていくほど、人生は豊かになっていくのです。

記事を書いている僕は32歳までダメ会社員でした。その後、ブログを始めて副業で月30万円稼げるようになり人生が変わりました。現在は会社員の方向けに副業や転職に役立つ情報を発信しています。
僕はこのブログのコンテンツを充実させるために、累計975名の方にインタビューしてきたので、サラリーマンで人生を無駄にする人のリアルな情報をお伝えできると思います。
この記事では、『サラリーマン人生が無駄になる理由』から『サラリーマンが自由な人生を手に入れる方法』までを解説しています。
この記事を読めば、いまの会社で働き続ける未来に不安を抱えている方でも、人生を変えるための一歩が踏み出せるようになります。
3分で読める内容なので、それではいきましょう〜。
※『今すぐ自分に合う仕事が知りたい!』という方は、以下の記事を読むほうが早いかもです。
目次
サラリーマン人生が無駄になる理由【頑張っても無駄な会社とは?】

『なんとか年収を上げたい…』と、切実に願うサラリーマンはたくさんいます。
では、あなたは年収を上げるために、何をすればいいと思いますか?
- 出世して責任のある役職につく…
- 資格を取って担当業務を増やす…
- サービス残業して良い成績を残す…
- もっと給料の高い会社に転職する…
このような方法を、思いついたかもしれません。
しかし残念ながら、どの方法で給料を増やしても、人生は楽にならない…。
サービス残業は『自分の時間を無料で会社に提供していること』になるので、やればやるほど自由な時間が奪われて、他人のために生きる人生になります。
資格を取って担当業務を増やそうとすると、資格取得の勉強のために大量の時間が奪われ、資格取得後に増える給料は『たった数千円…』ということもある。
ちなみに、給料が増えると、強制的にそこから税金が差し引かれるので、手元に残るお金はめちゃくちゃ少ないです…。
出世したり、給料の高い仕事に転職したりすると、それに見合った労働を求められるので、どんどん時間と気力が減っていきます。
このように、サラリーマンとして働く限り、絶対に人生はきつくなるのです。
サラリーマンが報われない理由:会社で頑張っても給料が増えない…

『年収を上げる=会社の給料を上げる』
この思考しかない人は、いつまで経っても豊かになれません…。
年収200万円の人でも、年収1000万円の人でも、『自分の時間を切り売りしてお金を稼いでいること』には変わりません。
人間には1日24時間しかないので、時間を売ってお金を稼ぐのには限界があります。
それに加えて、『働きすぎて体調を壊すと、もうお金を稼げなくなる』というリスクもある…。
ですから、自由な人生を手に入れたい方は、自分の時間を売る以外の方法で、お金を稼ぐ必要があります。
では、どうやってお金を稼げばいいのか?
それは、『自分の商品を売る』です。
自分の時間を売ってお金を稼ぐのではなく、『自分で構築したビジネスモデルを使ってお金を稼ぐ』ということ。
これができるようになると、自由な人生は現実になります。

頑張っても無駄な会社で時間を浪費するな!自分のために時間を使おう

マルクスの資本論によると、富の基本的な単位は『商品』だと定義されています。
つまり、お金を稼ぐためには『自分の商品を売らなければいけない』ということです。
サラリーマンが持っている商品は『労働力(労働時間)』であり、サラリーマンは『会社に労働時間を提供すること』で給料をもらっています。
ただし時間は有限なので、サラリーマンが稼げるお金には限界がある…。
しかし、世の中には、自分が働かずにお金持ちになっている人もいます。
では、お金持ちは、どのようにお金を生み出しているのか?
それは、自分が保有する『ビジネスモデル』を使っているのです。
自分の代わりにビジネスモデルを働かせているので、ビジネスモデルが増えれば増えるほど、お金はどんどん貯まっていく、というわけです。
この仕組みによって、お金持ちはさらにお金持ちになっていきます。

サラリーマン人生を無駄にしない方法【失敗する理由は超簡単です】

会社には、2種類の人間がいます。
それは、『ビジネスモデルで稼ぐ経営者』と『自分の時間売って稼ぐ会社員』です。
経営者は『自分がつくったビジネスモデルの中で大量の会社員を働かせること』で、自分の資産を増やしています。
経営者と会社員のどちらが自由かは、小学生でもわかりますよね?
あなたは、自分の給料について、考えたことがありますか?
『給料は仕事の成果に対する報酬だ!」と主張する人もいますが、これは間違っています。
このような発言をする人は、資本主義の本質を理解していない人か、会社員を搾取しようとしている経営者です。
会社を経営している資本家からすれば、サラリーマンの給料は経費でしかありません。
ですから、資本家はサラリーマンに対して、『明日も元気に会社に出勤するための必要最低限の経費』しか出さないのです。
必要最低限のお金しかもらえないわけですから、サラリーマンは絶対にお金が余りません、
お金が余らないと、自由な時間がないので、当然自由な人生も手に入らない…。
自由な人生を手に入れたいなら、『会社員としての働き方』から『資本家としての働き方』に移動するしかありません。
つまり、『自分のビジネスモデルをつくってお金を稼ぐ』ということです。
とはいえ、ビジネスモデルって言われても、ピンときませんよね?
簡単にいうと、『会社員をやりつつ副業を始めよう!』っていう話です。
会社で頑張っても、出世できなかったり、年収が上がらなかったりするので、努力が報われないリスクもあります。
そのいっぽうで、副業は報酬が100%自分のものになるので、努力して裏切られる心配はありません。
記事を書いている僕自身も32歳までダメ会社員でしたが、ブログを始めて副業で月30万円稼げるようになり人生が変わりました。
ちなみに僕が副業を始めた流れは、『IT業界に転職する→資本主義を勉強する→副業でブログを始める』です。
こんなにダメダメだった僕でも、人生を変えれたわけですから、あなたも行動すれば人生変わりますよ。
あとは、あなた次第です。
今から行動して、あなたの理想の未来を手に入れませんか?
