キャリアコンサルタント 役に立たない

「転職するためには資格を取った方がいいのではないか?」
「資格を取れば年収が増えるのではないか?」
「資格がないから就職が決まらないのではないか?

このような疑問をお持ちの方に向けて、記事を書いています。

結論から言うと、資格を取っても転職で役に立たないことが多いです。

特に以下の国家資格は、転職でほとんど役に立たない印象です。

  • キャリアアドバイザー
  • ファイナンシャルプランナー
  • ITパスポート
ドフラ
こんにちは。資格を取れるほどの学力がない、ドフラです。

記事を書いている僕は26歳まで年収190万円の倉庫作業員(フリーター)でした。その後、IT業界に転職して年収500万円になり人生が変わりました。現在は20代向けに転職や副業に役立つ情報を発信しています。

僕は資格を取れるほどの学力がないので、何ひとつ国家資格を持っていませんが、ぶっちゃけ資格がなくて困ったことは、人生で一度もありません。

国家資格であっても、医師・看護師・弁護士などの独占業務がある資格でない限り、就職や転職では有利にならない印象ですね。

今回は、転職前に資格を取得しようとしている方や、これから資格を取得しようと思っている方に向けて、『なぜこの3つの国家資格が転職で役に立たないのか?』を解説していきます。

3分で読める内容なので、それではいきましょう。

『今すぐ自分に合う仕事が知りたい!』という方は、以下の記事を読むほうが早いかもです。

キャリアコンサルタントが役に立たない理由【無価値な国家資格3選】

キャリアコンサルタント 役に立たない

キャリアアップのためには資格が必要だと思っている方が多いですが、資格を持っていても転職でまったく役に立たない資格があります。

せっかく時間とお金をかけて資格をとっても、転職でほとんど有利にならない国家資格があります。

結論からいうと、転職でまったく役に立たない国家資格は「キャリアコンサルタント」「ファイナンシャルプランナー」「ITパスポート」の3つです。

「国家資格を取れば人生が変わる」と思っている方もいると思いますが、あなたが今取ろうとしている資格は、本当に意味があるのでしょうか?

ここからは、なぜこの3つの国家資格が役に立たないのかを解説していきたいと思います。

なぜキャリアコンサルタントの資格は役に立たないのか?

一つ目の役に立たない国家資格は「キャリアコンサルタント」です。

キャリアコンサルタントの資格は、心理系の国家資格を取得したい方にめちゃくちゃ人気のある資格です。

しかし。キャリアコンサルタントの資格を持っていても、転職で有利になることはほとんどありません。

キャリアコンサルタントの資格とは、キャリアコンサルタント試験に合格し、キャリアコンサルタント名簿に登録することが必要な資格です。

さらに、キャリアコンサルタントには守秘義務が課せられ、個人情報や相談内容の秘密が法律上守らなければいけません。

キャリアコンサルタントを持っていない人は、キャリアコンサルタントやそれに似た紛らわしい肩書を名乗ることができません。

つまり、キャリアコンサルタントになりたければ、資格を取得しなければいけないということです。

ではなぜ、キャリアコンサルタントの資格が転職でまったく役に立たないのでしょうか?

その理由は、「この資格を持っていても、特別な業務ができるわけではないから」です。

キャリアコンサルタントの資格が活かせる求人はほとんどない

キャリアコンサルタントの資格を活かせる求人はほとんどありません。

キャリアコンサルタントの資格を持っていると、「ハローワークや学校、大企業や人材派遣会社などで相談員になれるのではないか?」と考えている方も多いですが、そのような求人はほぼありません。

もし、そのような求人があったとしても、アルバイトか派遣などの雇用形態がほとんどで、めちゃくちゃ給料が安いです。

また、このような求人には、キャリアコンサルタントの資格が必須ではないことも多いのです。

キャリアコンサルタントは高額なのにコスパが悪い

キャリアコンサルタントの資格は、取得するまでにかかる費用がかなり高額で、業務未経験の場合にはスクールに通う必要があり、トータルで約50万円ほどかかります。

さらに、資格取得後は5年以内の更新が必要になり、そこで約14万円の費用がかかります。

「転職エージェントの転職コンサルタントになりたい」という方も、キャリアコンサルタントの資格は必要ありません。

転職コンサルタントの中には、キャリアコンサルタントの資格を持っている方はほとんどいません。

転職コンサルタントは、キャリアコンサルタントの資格を持っていることよりも、営業センスが重要になる職種です。

ですから、多くの転職コンサルタントは「形式的な問題が多くて、あまり転職相談の役に立たない」「重要なのは転職の相談を受けてきた実績がどれだけあるか」「資格の勉強時間を実践で使える情報収集に充てる方がコスパが良い」という理由で、資格を取得していないのです。

この資格のメリットは、すでに転職エージェントの業界で仕事をしている人が、自分の信頼感を高めることだけです。

このために多くの時間とお金をかけるのは、本当に意味があるでしょうか?

これから、キャリアコンサルタントの資格取得を考えている方は、ここまでの内容を参考にして、資格を取得するべきかどうか考えてみてくださいね。

ドフラ
自分に向いてる仕事が知りたい方は、以下の記事で紹介する『無料適職診断テスト』を受けるのがおすすめですよ。

ファイナンシャルプランナーの資格が役に立たない理由

役に立たない国家資格

二つ目の役に立たない国家資格は「ファイナンシャルプランナー」です。

資格の名前がカッコいい印象があり、ファイナンシャルプランナーは非常に人気の高い国家資格です。

しかし、ファイナンシャルプランナーの資格を持っているからといって転職で有利になることはほとんどありません。

ファイナンシャルプランナーの資格とは、資産運用を考えている個人客に対して、生命保険や医療保険の見直し、株式投資や国債や預金の運用などの資産運用のアドバイスを行うのが主な目的の資格です。

つまり、ファイナンシャルプランナーの資格を持っていることは、お金についてを網羅的に知っているという証明になる資格で、この資格を持っていると、銀行や保険や証券に有利といわれています。

ファイナンシャルプランナーの資格では特別な業務ができない

では、なぜファイナンシャルプランナーの資格が転職で役に立たないのか?

その理由は「この資格を持っていても、特別な業務ができるわけではないから」です。

これはどのような資格にも共通していえることですが、その資格を持っていないと業務をできないというレベルのものでないと、資格を持っていても意味がありません。

たとえば、「医師免許がないと医者になれない」「教員免許がないと教師になれない」などのように、資格を持っていないと仕事ができないという資格はたくさんあります。

しかし、このファイナンシャルプランナーの資格に関しては、この資格がないとできない業務というのが存在しません。

つまり、ファイナンシャルプランナーの資格は国家資格ですが、英検や漢検などと同じレベルの資格だといえるのです。

ファイナンシャルプランナーの資格があっても採用されない

たとえ、履歴書の資格の欄にファイナンシャルプランナーという記載があっても、ファイナンシャルプランナーを持っているから採用されるというのは稀なケースだということです。

3ヶ月間一生懸命勉強して、受験料6千円~1万円を支払って、ファイナンシャルプランナーの資格を取っても、転職市場において評価がされないのであれば、めちゃくちゃコスパが悪いということになります。

ファイナンシャルプランナーの資格に意味があるとすれば、保険の営業マンが名刺にファイナンシャルプランナーという肩書を記載したい時くらいですね。

しかし、お客様はファイナンシャルプランナーを持っているからといってあなたと契約するわけではなく、良い提案をしてくれる営業マンと契約をするものです。

これらの内容を踏まえて、ファイナンシャルプランナーの資格を取得するべきかをよく考えていただければと思います。

ITパスポートの資格が役に立たない理由

役に立たない国家資格

三つ目の役に立たない国家資格は「ITパスポート」です。

IT業界は転職でおすすめの業界ですが、業界未経験の方の中には「転職する前にITパスポートの資格を取るべきか?」と考える方がたくさんいらっしゃいます。

しかし、ITパスポートを持っていても転職で有利になるわけではありません。

ITパスポートの資格は、経済産業省が認定するITに関する基礎的な知識を証明できる国家資格で、パソコンなどのIT機器を使って仕事ができるというものです。

では、なぜ、ITパスポートが転職でまったく役に立たないのでしょうか?

その理由は、「この資格を持っていても、特別な業務ができるわけではないから」です。

ITパスポートの資格は、基本的に「この資格がないとできない仕事」はありません。

さらに、ITパスポートの資格は、情報処理技術者資格の中では最もレベルの低い資格になるので、ITの専門家が取得する資格ではありません。

ITパスポートは非常にレベルの低い国家資格

これからITの仕事に挑戦しようと考えている学生や、IT業界に挑戦しようと考えている社会人を対象にした、かなりレベルの低い国家資格です。

ですから、ITパスポートは転職ではまったく役に立たない資格だといえるのです。

学生が取得する分には良いですが、社会人経験のある大人がキャリアアップのために取得するような資格ではないということですね。

ITパスポートは、ITエンジニアを目指す第一歩として受験するというくらいの資格なので、「転職を成功させるためにITパスポートを取得する」という考えであれば、時間と労力の無駄になる可能性が高いです。

これから、ITパスポートの資格取得を考えている方は、ここまでの内容を踏まえて、資格を取得するべきかどうかを考えてみてくださいね。

ドフラ
自分に向いてる仕事が知りたい方は、以下の記事で紹介する『無料適職診断テスト』を受けるのがおすすめですよ。