飲食 正社員 末路
転職前 BEFORE

職業:飲食店
職種:ホールスタッフ
従業員規模:1,200名
年収:320万円

転職後 AFTER

職業:IT企業
職種:営業職
従業員規模:40名
年収:500万円

本記事では『飲食店の正社員から異業種に転職した27歳男性の体験談』を紹介しますので、飲食店の正社員を辞めようか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。

ドフラ
こんにちは。転職インタビュアーのドフラです。

僕はこのブログのコンテンツを充実させるために、累計985名の方にインタビューしてきたので、飲食店の正社員を辞める人のリアルな情報をお伝えできると思います。

この記事では、元飲食店正社員のニシオさん(27歳男性)の体験談をもとに『飲食店の正社員の末路がやばいといわれる理由』から『飲食店から異業種への転職で失敗しない方法』までを解説します。

この記事を読めば、飲食店を辞めた人のリアルがわかるので、飲食店から転職すべきか迷っている方のヒントになるはずです。

3分で読める内容なので、それではいきましょう〜。

飲食店社員の末路の心配から一生解放されました。27歳男性の体験談

飲食 正社員 末路

元飲食店正社員のニシオさん(27歳男性)は大学を卒業後、25歳まで飲食店で働きましたが、飲食の仕事は楽しい部分もある反面、長時間労働や休日の少なさでプライベートの時間がない…というきつい部分もあったようです。

「せっかく就職したのだから頑張らないと!」と思いつつも、残業や休日出勤の多さに、身も心もボロボロになり、結局入社3年目で飲食店を辞めることになりました。

実際に飲食の仕事を経験してみて、飲食店の仕事がきつい理由は『人手不足の問題が深刻すぎて、従業員の長時間労働がないと店舗運営ができないから』だと感じたそうです。

もちろん同じ飲食業界でも会社によっては、労働環境が改善されている店舗もあると思いますが、ニシオさんの場合は実体験から「飲食店から異業種に転職するほうが良さそうだ」という結論に至りました。

ここからは、元飲食店正社員のニシオさんの簡単な経歴から話していきますので、飲食店から転職しようか迷っている方はぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ニシオさんは大卒で、もともと銀行系の仕事に就職したいと思って就活していましたが、30社ほど受けてもどこからも内定がもらえませんでした。

そのため仕方なく唯一内定がもらえていた、飲食業界のチェーン店の正社員に就職することを決めました。

新卒で飲食店の正社員になった後は、飲食店での接客やワイワイした雰囲気は好きだったので、仕事自体はそれなりに楽しくやれていたそうです。

しかし問題は、長時間労働と休日出勤の多さでした…。

ニシオさんが働いていた飲食店の営業時間は朝10時〜夜10時だったのですが、毎日1時間前には出勤しなければならず、閉店後も売上集計などで1時間の残業が絶対でした。

つまり、毎日14時間の拘束時間です。

それに加えて、休日でも急に店長から呼び出されることもあり、休日も全く気が抜けませんでした。

しかも休日出勤してるのに、給料明細には『公休8日』としか記載されておらず、「これだから飲食はブラックとか言われるんだろうな…」と思ったそうです。

ニシオさんは過酷な労働環境の中で、なんとか3年間耐え抜き、年齢が25歳になったタイミングで飲食店を退職しました。

ここからは、ニシオさんの実体験を紹介しつつ、『飲食店の正社員の末路がやばいといわれる理由』を詳しく解説していきます。

飲食店正社員の末路はやばいと感じた理由【元飲食店正社員の体験談】

飲食 正社員 末路

ここでは、元飲食店社員の方から聞いた話をもとに『飲食店の正社員の末路はやばいかもしれないと感じる理由』を紹介します。

飲食店の正社員が仕事を辞めるときの退職理由は、主にこの5つです。

  • 労働時間が長い
  • 休みが少ない
  • 給料が安い
  • 職場の人間関係が悪い
  • 体力的にきつい

たとえば、17時間労働の和食店、14時間労働の居酒屋、15時間労働のファミレスなど、長時間労働になってしまうこともあるようです。

ちなみに、ニシオさんの場合は週休1日になることも多く、アルバイトが休むと社員がカバーしなければならないので、2週間に1日しか休めないこともありました。

しかもニシオさんが働いていた飲食店にはおかしな風潮があり、『無給で働く姿勢が社内から評価される』という感じでした。

そのため時間外労働や休日出勤をどれだけ頑張っても、給料明細には何も記載されず、『激務なのに給料が安い』という状態に悩んでいました。

このような労働環境の悪い職場で働いていると、人間の心にも余裕がなくなってしまい、職場の上司や同僚が常にイラだっている…という状況になります。

常に誰かが怒鳴っていたり、物に八つ当たりする人がいたり…。

飲食店は狭いので、逃げる場所もなく、これは結構きついですね。

これらが積み重なって、精神的にも体力的にも限界になり、飲食店から異業種に転職する人も多いようです。

ちなみに厚生労働省が発表した『令和4年雇用動向調査結果』によると、宿泊・飲食サービス業は『離職率 26.8%』となっており、全業界の中でワースト1位です。

ドフラ
自分に向いてる仕事が知りたい方は、以下の記事で紹介する『無料適職診断テスト』を受けるのがおすすめですよ。

飲食店正社員の末路の心配をなくす方法を共有します

飲食 正社員 末路

飲食店で働いていると、長時間勤務や肉体労働が原因で、飲食店の仕事に疲れることもあると思います。

でも「せっかく就職したのだから途中で辞めちゃダメだ!」と言って、飲食の仕事を頑張りすぎてしまう人も多いようです。

しかし、14時間以上の労働時間、2週間に1日しか休めない環境、将来に希望が見えない…という状況の中で、仕事に対するモチベーションを保つのは難しい、というのが本音ではないでしょうか?

ここだけの話、飲食店に疲れたらすぐに行動しないと、人生損する可能性があります。

なぜなら年齢が若いうちに転職活動を始めないと、未経験からチャレンジできる転職先が少なくなるからです。

ちなみに、ニシオさんは25歳のときに転職活動を始めましたが、IT業界、広告業界、人材業界、商社、不動産業界、建設業界、食品メーカーなど幅広い転職先の選択肢があったそうです。

最終的にニシオさんは土日祝休みのIT企業に転職することができ、その2年後には年収500万円稼げるようになりました。

また、ホワイトな環境に転職できたことで、休日出勤や長時間労働から解放されて、将来のキャリアに対する不安もなくなったそうです。

ニシオさんのように「飲食店の正社員を何歳まで続けれるかわからない…」という方は、いま抱えている悩みやストレスを解消できる転職先を探してみるのが良いですよ。

ただし、年齢が上がるほど、未経験からの転職は難しくなるので、そこだけは注意してくださいね。

「飲食店の仕事に疲れた…」と思うなら、とりあえず行動してみるのがおすすめですよ。

あなたが行動しない限り、あなたのきつい生活は変わりませんからね。

飲食店に向いてない正社員は今すぐに行動するのが安全です

飲食 正社員 末路

「自分は飲食に向いてないから辞めたい…」

このように思う方は、今すぐに飲食店から転職しないと、後悔します。

なぜなら飲食店から異業種に転職するなら、20代の若いうちじゃないと難しいからです。

とはいえ、「どうやって飲食から転職すればいいの?」という方もいますよね。

世の中的には、飲食からの転職は難しいというイメージが強いので、なかなか行動できない人も多いのだと思います。

では、本当に飲食からの転職は難しいのでしょうか?

結論からいうと、たしかに飲食からの転職は簡単ではありませんが、転職活動のやり方を間違えなければ、飲食からでも転職できます。

具体的には『転職エージェントを利用する』という選択ですね。

特に飲食から異業種に転職したい方に対して、手厚くサポートしてくれるような転職エージェントを選ぶと、転職の成功率はグッと高まります。

世の中には『経験者の転職に強いエージェント』と『未経験者の転職に強いエージェント』があり、ここを選び間違えると失敗するので、注意が必要です。

飲食から異業種に転職したい方が登録すべきなのは、『未経験者の転職に強いエージェント』ですね。

転職エージェントに登録すれば、自己分析・求人選び・書類作成・面接対策まで全部やってくれるので、めちゃくちゃ楽に転職活動を進めていけますよ。

とりあえず迷ったら、転職エージェントに登録してみるのが安全ですね。

ドフラ
僕は26歳のときに下記の転職エージェントを利用して、フリーターから年収500万円のIT企業に転職できましたよ。

飲食店正社員の末路の心配から一生解放された体験談【まとめ】

この記事のまとめです。

  • 人手不足の飲食店だったため長時間労働や休日出勤が多かった
  • 体力的にきついことやプライベートの時間がないことがストレスだった
  • 労働環境が悪いせいで職場の上司や同僚が常にイラだっていて辛かった
  • 飲食店の離職率はワースト1位と知って飲食店社員の末路が不安になった
  • 飲食店に疲れたらすぐに行動しないと、年齢的に挑戦できる転職先が少なくなる
  • 飲食店から土日祝休みのIT企業に転職できたおかげで、飲食店社員の末路の心配から一生解放された
  • 飲食店に向いてない正社員はとりあえず転職エージェントに登録すべき

なんとなく飲食店に就職したものの、飲食のきつい労働環境に限界を感じている方は多いです。

でも環境を変えるのは勇気がいるので、今のままではマズイと思いながらも、なかなか行動できない気持ちもわかります。

しかしそのまま放置していると、年齢的に未経験から転職するのが難しくなる…というリスクがあります。

飲食から転職して新しい未来を手に入れるか、そのまま今の環境に耐え続けるか…。

人によって価値観はちがうので、どちらを選んでもOKです。

あとは、あなた次第。

今から行動して、あなたの理想の未来を手に入れませんか?

ドフラ
飲食店の正社員から転職で失敗したくない方は、以下の記事で紹介する転職エージェントを利用するのがおすすめですよ。

転職や副業に役立つ関連記事

異業種への転職や副業に役立つ関連記事をまとめてみました。気になる記事があれば、ぜひチェックしてみてくださいね。