このような方に向けて記事を書いています。
新卒でコールセンターに就職して、コールセンターの正社員として頑張っている方はたくさんいます。
しかしコールセンターの仕事を続けるうちに、「自分に向いてない…」「先輩や同僚で辞める人が多い…」などの理由から、コールセンターからの転職を考える人も多いです。
この記事では『コールセンターから不動産管理会社のルート営業に転職した24歳男性の体験談』を紹介しますので、コールセンターを辞めようか迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
僕はこのブログのコンテンツを充実させるために、累計985名の方にインタビューしてきたので、コールセンターを辞める人のリアルな情報をお伝えできると思います。
この記事では、元コールセンター正社員の村上流星さん(24歳男性・仮名)の体験談をもとに『コールセンターは辞める人が多い理由』から『コールセンターを辞めたいと思ったときにやるべきこと』までを解説します。
この記事を読めば、コールセンターを辞めた人のリアルがわかるので、コールセンターから転職すべきかを判断するヒントになりますよ。
3分で読める内容なので、それではいきましょう〜。
目次
コールセンターを3ヶ月で退職。上場企業へ転職した24歳男の体験談
まずは今回紹介する、元コールセンター正社員の村上流星さん(24歳男性)の簡単な経歴を紹介しておきます。
村上流星さんは大学を卒業後、新卒社員としてオフィス機器を販売する営業会社のコールセンターに就職しました。
この会社を選んだ理由は、若くても成果を出せば早く出世できて、将来的に対面営業の仕事にステップアップできると思ったからです。
でも実際に入社してみると、コールセンターの仕事は想像以上にキツかったようです。
村上流星さんがやっていた仕事は、毎日300件ほどの営業電話をかけることで、そのうち99%以上は断られるので、精神的にかなり辛かったそうです。
営業電話をかける相手は中小零細企業で、電力削減の商品案内がメインでした。
村上流星さんが勤めていた会社は『ノルマ達成』に対してかなり厳しく、入社後3ヶ月の研修期間内にノルマを達成できないとクビになるという条件でした。
結局28名いた新卒社員のうち27名が入社3ヶ月以内で退職し、村上流星さんもノルマ達成が見込めず入社3ヶ月目で退職することに…。
ここからは、村上流星さんの体験談をもとに『コールセンターは辞める人が多いといわれる理由』を詳しく解説していきます。
コールセンターを辞める人が多い理由:研修についていけない
村上流星さんは就活中の大学生だった頃に『ソリューション営業』『コンサルティング営業』『キャリアプランが選べる』という言葉に魅力を感じて、コールセンターの正社員に就職しました。
しかし入社後1ヶ月ほどで、「イメージしていた仕事と全然違った。こんなはずじゃなかったのに…」と後悔したそうです。
なぜなら村上流星さんが勤めていたコールセンターでは、入社3ヶ月の研修期間中に『会社から設定されたノルマを達成できなければクビになる』という条件が課せられていたから…。
村上流星さんが入社したコールセンターは、特にノルマ達成に対するプレッシャーが厳しい会社なので極端な例ですが、ほかのコールセンターでも同じようにノルマのプレッシャーはあるようです。
コールセンターでは月間の契約目標が設定されており、月ごと、週ごと、日ごとに細かいノルマが用意されています。
毎日300件の電話をかけるなら、そのうち決済者と何件接触できたか、興味を持ったのは何件か、明日以降に決済者と接触できる見込みは何件あるか、などのノルマを毎日追わされます。
そして、ノルマが達成できない社員は「なぜ達成できないのか?」という質問責めにあったり、結果を出せないから社内に居づらくなったりして、コールセンターを辞める人も多いようです。
ちなみに、村上流星さんは約3ヶ月間、毎日300件の営業電話をかけ続けた結果、契約につながったのは1件だけだったそうです…。
コールセンターを1週間で辞めるつもりだったけど止められた話
村上流星さんはコールセンターを入社3ヶ月で辞めましたが、本当は『研修期間中のノルマを達成できないとクビになる』という条件を知った入社1週間の時点で退職するつもりでした。
「こんなノルマ絶対に達成できない…」と思った村上流星さんは、ノルマを知った当日の帰宅途中に転職エージェントに電話をして、自分が置かれている状況やすぐに転職したいことを伝えたそうです。
しかし、転職エージェントのキャリアアドバイザーからは下記のようなアドバイスをもらって、入社1週間で退職するのはやめることにしました。
「まだ入社1週間しか経っていないので、今辞めると転職するときに印象が悪くなります。まずはノルマを達成できるかチャレンジしてみて、その結果次第で転職するかを判断するほうがいいと思います。理不尽な状況でも逃げずにやりきったという実績ができるので、もし転職することになったときにそれをアピールできますから。今は大変だとは思いますが、もう少し続けてみませんか?」
村上流星さんは担当アドバイザーと話してみて、「この人の言う通りかもしれない。せっかく新卒で入社したんだから自分なりに最後までやりきろう!」と思ったそうです。
その後、3ヶ月間頑張りましたが、残念ながらノルマは達成できず、村上流星さんはコールセンターを辞めることになりました。
しかしコールセンターを辞めたあとの転職活動で、『理不尽な状況にも逃げずにノルマ達成と向き合った姿勢』が高く評価されて、村上流星さんは約1ヶ月で不動産管理会社のルート営業に転職することができました。
しかも、上場企業でホワイトな環境なので、現在はしっかりと地に足をつけて仕事ができているそうです。
ちなみに、村上流星さんが利用した転職エージェントは10時間以上のフォローがある『 第二新卒エージェントneo 』です。
下記に紹介しておくので、コールセンターから転職したい方はぜひ無料登録してみてくださいね。
第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneoは、コールセンター正社員をはじめとした20代の転職に強いエージェントです。
職歴や学歴に自信のない若手層を対象としているため、未経験OKの求人を豊富に取り扱っており、ブラック企業が排除されているのも特徴ですね。
転職サポートを利用した人の年収は平均113万円上がっており、高確率で年収アップの内定を獲得できています。転職支援実績も22,000人以上です。
20代でコールセンター勤務の経験しかない場合は、第二新卒エージェントneoを利用して10時間以上の無料転職サポートを受けるのが良いかと思います。
ビジネスマナーや面接対策までしっかりやってもらえるので、自己肯定感が高まり、前向きに転職活動を進められますよ。
第二新卒エージェントneo :20代の転職に強い。未経験OKの求人が豊富。10時間以上の無料転職サポートあり。
コールセンターの正社員を辞める前にやっておくべきこと
今の段階で、「コールセンターを辞めたい…」「コールセンターの正社員はきつい…」と思っている方は、そもそもコールセンターの仕事に向いてない可能性が高いです。
そして、自分に向いてる仕事に就職できない最大の原因は、自分の強みや弱みを理解できていないからです。
つまり、自己分析が足りていない、ということ。
とはいえ、今まで自己分析をやったことがない人が、自分の強みや弱みを分析するのは大変だと思います。
そんな方のために、世の中には自己分析ツールが多く存在します。
その中でも、特におすすめなのが、無料適職診断テストが受けれる『ミイダス』ですね。
ミイダス :3分で登録完了。面談&履歴書なしでOK。無料適職診断テストあり。780,000人が登録。
ミイダスはすべて無料で利用できますし、面談や履歴書などの手間もないので、あなたにリスクはありません。
合計4種類の診断テストを無料で受けれるのですが、特に『コンピテンシー診断』がおすすめです。
下記のとおり、自分に向いてる仕事を順番に教えてくれるので、職種選びの参考になりますよ!
下記の『パーソナリティの特徴』という項目では、自分の個性や特徴を数値化してくれるので、客観的なデータをもとに自己分析も可能ですよ!
「コールセンターを辞めたい…」という方は、まずはミイダスの無料適職診断テストで『自分に向いてる仕事』や『自分の強みと弱み』を調べてみるのが良いですよ。
ミイダス :3分で登録完了。面談&履歴書なしでOK。無料適職診断テストあり。780,000人が登録。
こちらもおすすめ転職物語
あなたにおすすめの転職物語をまとめてみたので、ぜひチェックしてみてくださいね。