大学中退 就職 体験談
大学中退で就職したい人『大学中退したから早く就職したいんだけど就活のやり方がわからない…。大学中退で資格もない人はどうすればいいの?』

このような方に向けて、記事を書いています。

結論からいうと、大学中退で就職したい人は、ハローワークなどに行くよりも、就職エージェントに登録する方が就職しやすいです。

その理由は、就職エージェントに登録すると、担当のキャリアアドバイザーが付いてくれて、求人選びから履歴書の作成、面接対策までを手厚くフォローしてくれるから、です。

ハローワークは職業訓練が受けれるなどのメリットもあるのですが、ハローワークには膨大な求人が集まっているので、そこから自分に合った求人を選ぶのがめちゃくちゃ大変なんですよね…。

そのため、大学中退で就職に失敗したくない方は、最初から就職エージェントを利用するのが1番早いです。

しかも無料で全て利用できるので、あなたのリスクはゼロ。これを利用しない手はないですよね。
大学中退におすすめの就職エージェント3社【すべて無料】

フリーター 就職

記事を書いている僕は26歳まで年収190万円のフリーターでした。その後、IT業界に就職して年収500万円になり人生が変わりました。当時の僕のように大学中退の就職で悩んでいる方に情報提供できればと思い、当サイトを運営しています。

この記事では、僕が実際に話を聞いた、大学中退の春岡高貴さん(29歳男性・仮名)の体験談をもとに『大学中退の資格なしでも就職できる理由』から『大学中退した人向けの就活のやり方』までを解説していきます。

この記事を読めば、はじめて就活する大学中退の方でも、就職成功に向けて『就職エージェントに登録する』という一歩が踏み出せます。

3分で読める内容ですので、それではいきましょう~。

『いますぐに正社員に就職したい!』という方は、以下の記事を読むほうが早いかもです。

大学中退の26歳が就職できた体験談【資格なしでも就職できる!】

大学中退 就職 体験談

まずは、今回紹介する大学中退の26歳で就職に成功した『春岡高貴さん(29歳男性・仮名)』の経歴を簡単に紹介しておきます。

春岡高貴さんは高校を卒業後、一度は大学に進学しましたが、経済的な理由で学費が払えなくなり、大学2年生の途中で大学を中退しました。

その後、居酒屋でアルバイトを始めましたが、人手不足だったため、バイトなのに店長を任されるようになり、週6日出勤は当たり前で、忙しい時期は10連勤もあったそうです。

ちなみに、春岡高貴さんは居酒屋バイトの長時間労働と連勤によって、フリーターながら月給25万円ほど稼げていました。

しかし、24歳のときに「体力的にも精神的にもこれ以上続けるのは無理だ…」と思い、居酒屋のアルバイトを辞めてスーツ専門店でアルバイトを始めることになります。

スーツ専門店のバイトは職場の雰囲気も良く、連勤や残業もほとんどなかったため、毎日ストレスなく過ごせていました。

しかし、ひとつ問題だった点は『月給16万円しか稼げないこと』です。

春岡高貴さんは年齢が26歳になり、当時お付き合いしていた方と結婚を考えるようにもなっていたので、「将来のためにも、そろそろ就職しないと…!」と思い就職することを決意します。

『大学中退+資格なし+初めての就職活動』』ということで、自分はかなり不利な状況だと思いつつ、就職活動を続けていった結果、無事にIT企業に就職することができました。

現在の春岡高貴さんは、中小企業にWebマーケティングやSNS活用を提案する営業職として、大卒と対等な立場で仕事ができており、将来的には副業や起業も視野に入れているそうです。

ここからは、大学中退の春岡高貴さんの体験談を紹介しつつ、『大学中退した人が就活を始めるときの注意点』を詳しく解説していきます。

大学中退の人が就活を始めるときの注意点

大学中退 就職 体験談

大学を中退した人が就職活動で失敗しないコツは、いますぐに行動を始めることです。

なぜなら、フリーター期間が長くなるほど、就職できないリスクが高くなるからです。

実際に、労働に関する調査研究を行なう「労働政策研究・研修機構」が2022年に実施した調査では、フリーター期間が1年以内の就職率が68.8%であるのに対し、4〜5年の場合は37.9%まで低下することがわかりました。

ドフラ
フリーター期間と就職率は、以下のとおりです。
  • フリーター期間1年以内:68.8%
  • フリーター期間2〜3年:56.6%
  • フリーター期間4〜5年:37.6%

上記のとおり、フリーター期間が長いほど、就職率が下がる傾向にあります。

特に女性の場合は、フリーター期間が4年以上になると、就職率が20%台にまで下がってしまうため、今のうちに行動しておくのが、就職成功のカギですね。

またフリーターと正社員では、生涯収入の格差、社会保障や福利厚生の格差、身につく経験やスキルの格差などがあります。

ちなみに、大学中退の春岡高貴さんは26歳まで『月給16万円→年収192万円』だったため、同世代の平均年収371万円と比べると約180万円も年収が低かったです。(参考:DODA 20代の平均年収

年齢が上がるにつれて、正社員とフリーターの年収の差はどんどん大きくなるので、将来の収入に不安がある方は早めに就職しておくのが安心ですね。

大学中退の就職におすすめの仕事は?【資格なしの僕がガチで良いと思う職業】

大学中退 資格なし 就職

ここでは、『大学を中退した人が就職して高収入を目指す』という視点から、おすすめの職業を紹介していきます。

DODAが公開する『20代男性・女性の平均年収』によると、20代の平均年収は以下のとおり。

  • 21歳:275万円
  • 22歳:274万円
  • 22歳:286万円
  • 23歳:302万円
  • 24歳:329万円
  • 25歳:351万円
  • 26歳:370万円
  • 27歳:385万円
  • 28歳:399万円
  • 29歳:409万円

ちなみに男女別にみると、29歳男性の平均年収は442万円、29歳女性の平均年収は371万円です。

つまり、大学中退から就職するなら、20代のうちに年収450万円ほど稼げていれば、とりあえず同年代の年収と同じくらいにはなれる、ということです。

では、大学中退で資格なしの人が就職して年収450万円稼ぐには、どんな職種を選べばいいのか?

結論をいうと、『IT業界の営業職』に就職するのがおすすめです。

その理由は、次のとおり。

  • IT業界は利益率が高いから給料も高くなりやすい
  • 営業職は成果を出せば昇給しやすい
  • IT業界も営業職も未経験&資格なしの若手採用を積極的にやっている

上記の3つの理由から、大学中退で資格なしの人が年収450万円を目指すなら、IT業界の営業職に就職するのがおすすめといえます。

実際に、大学中退の春岡高貴さんは『フリーター→IT業界の営業職』に就職して、入社3年目で年収500万円を達成しました。

もちろん就職後に努力しなければいけませんが、『大学中退の方が就職して年収450万円を稼ぐ』という目標はわりと達成しやすいと思いますよ。

ドフラ
僕は26歳の時に下記の就職エージェントを利用して、フリーターから年収500万円のIT企業に就職できましたよ。

大学中退で資格なしの26歳が就職に成功した方法を伝えます【体験談】

大学中退 資格なし 就職

春岡高貴さんは26歳の時に「正社員に就職したい!」と思ったものの、大学中退してからずっとフリーターだったため、人生で一度も就職活動をやったことがありませんでした。

そのため、就職活動が始まっても、履歴書や職務経歴書の書き方がわからない、求人の選び方がわからない、面接での受け答えの仕方が分からない…などの課題が山積みでした。

とりあえずハローワークに行ってみたものの、求人数が多すぎて、自分に向いてる仕事を見つけるのは無理だ…となってしまいました。

その後、自分ひとりで就職するのは無理だと思って、インターネットで自分の就職をサポートしてくれるサービスを探しました。

その結果、世の中には『就職エージェント』という就職支援サービスがあることを知り、『これだ!』と思ってすぐに登録しました。

春岡高貴さんが『就職エージェントに登録してからIT企業に就職するまでの流れ』は、以下のとおりです。

①就職エージェントに登録する
②担当アドバイザーに自己分析を手伝ってもらう
③担当アドバイザーに自分の強みを活かせる求人を紹介してもらう
④担当アドバイザーと相談しつつ、応募する求人を決める
⑤担当アドバイザーに履歴書・職務経歴書を作ってもらう
⑥担当アドバイザーに書類を応募してもらう
⑦担当アドバイザーに面接日程を調整してもらう
⑧担当アドバイザーに企業ごとの面接対策をやってもらう
⑨企業の面接を受ける
⑩担当アドバイザーに面接後の感想を伝える
⑪担当アドバイザーから企業からの選考結果を受ける
⑫担当アドバイザーと相談しつつ、内定が出た会社の中から入社する企業を決める

上記のとおり。

これを見て気づいた方も多いと思いますが、『担当アドバイザーがほとんどやってくれるじゃん!』という感じですね。

就職エージェントに登録すると、担当のキャリアアドバイザーの人が付いてくれて、かなり手厚くサポートしてくれます。

ただし、大手の就職エージェントやハイクラス求人専門の就職エージェントだと、ここまで担当アドバイザーが手厚くフォローしてくれないこともあるので、注意が必要です。

なぜなら、大手エージェントやハイクラス専門エージェントに登録する転職者は、転職経験があったり、社会人としての実績も豊富だったりするので、そこまで手厚くサポートしなくても転職できるからです。

そのため大学を中退した人が利用するべきなのは、『学歴や職歴に自信のない方向けの就職エージェント』ですね。

このような就職エージェントは、フリーターや大学中退などの就職支援実績が豊富なので、学歴や職歴のない人でも安心して利用できます。

ちなみに、春岡高貴さんが利用した就職エージェントも、『学歴や職歴に自信のない方向けの就職エージェント』です。

ぶっちゃけ就職エージェントに登録すれば、担当アドバイザーがほぼやってくれるので楽ですね。(アドバイザーは大変だと思いますが…感謝)

ドフラ
『学歴や職歴に自信のない方向けの就職エージェント』はこちらの記事にまとめてありますので、ぜひチェックしてくださいね。

まとめ:大学中退でも就職できます!資格なしでもなんとかなる

大学中退 資格なし 就職

ここまで『大学中退の資格なしでも就職できる理由』から『大学を中退した人が就職で失敗しない方法』までを伝えてきました。

今回紹介した、大学中退の春岡高貴さん(29歳男性・仮名)の体験談からも、大学中退でも就職できることがわかりますよね。

しかも、就職するために必要な行動は『就職エージェントに登録すること』くらいでした。

もちろん就職理由や志望動機を考えたり、最終的に入社することを決めたり、といった最低限のことはやらなければいけませんが、就職のプロに相談しながら進められるのは安心ですよね。

実際に春岡高貴さんは、就職エージェントに登録してから約1ヶ月で『資格なしの大学中退フリーター→IT企業の営業職』に就職することができました。

現在の春岡高貴さんは、中小企業にWebマーケティングやSNS活用を提案する営業職を担当しており、入社3年目で年収500万円ほど稼げています。

ちなみに、春岡高貴さんは入社後に人事に採用してくれた理由を質問したところ、「就職して人生をやり直したい熱意が伝わってきたし、性格も明るくて元気だから会社の雰囲気に合うと思った!」と言われたそうです。

大学中退から就職して新しい未来を手に入れるか、そのままフリーターのきつい生活に耐え続けるか…。

人によって価値観はちがうので、どちらを選んでもOKです。

あとは、あなた次第。

今から行動して、あなたの理想の未来を手に入れませんか?

ドフラ
大学中退から就職で失敗したくない方は、以下の記事で紹介する就職エージェントを利用するのがおすすめですよ。