「エステティシャンを辞めたい…」
「エステ業界で何歳まで働けるかな…」
「エステティシャンから事務職に転職したい…」
このような方に向けて、エステティシャンから事務系の仕事に転職した元エステティシャン3名の体験談を紹介しますので、エステティシャンから転職したい方はぜひ参考にしてくださいね。
記事を書いている私は25歳まで年収240万円のエステティシャンでした。その後、IT業界に転職して年収400万円になり人生が変わりました。現在はWeb制作会社に勤めています。
この記事では、私がインタビューした元エステティシャン3名の体験談をもとに『エステティシャンから事務職に転職する方法』から『エステティシャンから事務職への転職におすすめのエージェント』までを解説します。
この記事を読めば、エステティシャンから事務系の仕事に転職した後のリアルや、エステティシャンから事務職に転職するまでの具体的なステップがわかりますよ。
3分で読める内容なので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
※すぐに『エステティシャンから事務職への転職におすすめのエージェント』が知りたい方は、第4章の『エステティシャンから事務職を目指す方におすすめの転職エージェント3社』から先に目を通してくださいね!
目次
エステティシャンから事務職に転職した3名の体験談
ここからは、エステティシャンから事務系の仕事に転職した3名の体験談を紹介しますので、「エステティシャンは何歳まで続けられるのか」の参考にしてみてくださいね。
エステティシャンから美容クリニック事務に転職できた体験談|25歳女性
エステティシャンとして働き始めたのは、新卒で就職したときでした。
美と健康を追求するその仕事には、無限の魅力が詰まっていると感じていました。
お客様の肌が触れるたび、彼女たちの笑顔を見るたびに、自分の仕事に誇りを持ち続けました。
「私がこの方をもっと美しくできるんだ」という気持ちが、日々のやりがいとなっていたのです。
最初の1年目は、何もかもが新鮮で、毎日が充実していました。
長時間の立ち仕事や重い機器を使った施術にも、苦痛を感じることはほとんどありませんでした。
それよりも、「お客様にもっと喜んでいただきたい」という一心で、どんなに疲れていても施術に集中していました。
それが、エステティシャンという仕事に対する私の誇りだったのです。
しかし、2年目に入ると、少しずつ自分の体力の限界を感じ始めました。
肩こりや腰痛が頻繁に起こるようになり、立ち仕事の負担が増してきました。
「この仕事を続けるには、もっと体を鍛えなければ…」そう思い、時間を見つけてはストレッチをしたり、健康に気を使うようにしました。
それでも、疲れは少しずつ蓄積していくように感じました。
3年目になると、売上重視のサロンの現実に直面しました。
お客様第一とはいえ、時には休憩すら取れない日も増え、次第に「このままで良いのだろうか」と悩むようになりました。
また、職場によって雰囲気が異なるため、同じエステティシャンでも感じるプレッシャーやストレスは場所によって全く違いました。
「この仕事を一生続けるのは、現実的に難しいかもしれない…」という思いが頭をよぎるようになりました。
そしてある日、ふと鏡を見たときに、疲れ切った自分の顔が映りました。
「こんな顔でお客様に接していいのだろうか?」と自問自答し、心の中で「私はもっと元気で、美しい姿でお客様を迎えたい」と願うようになりました。
その瞬間、自分が今の仕事に向いていないのではないか、年齢を重ねるにつれて、この業界で生き残ることの難しさを実感しました。
エステティシャンという仕事は、確かにやりがいがあり、お客様に喜んでいただける素晴らしい仕事です。
でも、私は自分の体力と心の限界を感じたのです。
結局、私はエステティシャンを退職し、もっと自分に合ったペースで働ける美容クリニックの医療事務へ転職することにしました。
振り返れば、エステティシャンとしての経験はとても貴重でしたが、やはり年齢を重ねていく中で、この仕事を続けるにはそれ相応の覚悟が必要だと感じました。
それでも、私はこの道を選んだことを後悔していません。
自分にとってベストな選択をしたのだと、今はそう思えています。
エステティシャンからITサポート事務に転職できた体験談|24歳女性
エステティシャンとしてのキャリアを始めたのは、私が22歳のときでした。
大学を卒業し、憧れのエステ業界に飛び込んだ私は、毎日が新鮮で輝いて見えました。
お客様の肌に触れ、その変化を間近で感じることができる喜びは、何にも代えがたいものでした。
施術後にお客様が見せる笑顔を見て、「この仕事を選んでよかった」と心から思っていました。
しかし、2年目に入る頃から、その喜びに陰りが見え始めました。
毎日、売上目標に追われる日々が続き、施術の合間にも数字を気にしなければならないプレッシャーが私を押しつぶしていきました。
「もっと頑張らなければ」と自分に言い聞かせながらも、心の中では次第に疲れが蓄積していくのを感じていました。
特に辛かったのは、長時間の勤務とその後に待っている日常生活でした。
サロンの業務が終わる頃にはすでに深夜で、家に帰ってからお風呂に入るともう日付が変わっていることも少なくありませんでした。
疲れ切った体を抱えてベッドに倒れ込むと、あっという間に朝がやってきます。
次第に、「このペースでずっと続けられるのだろうか?」という不安が心をよぎるようになりました。
さらに、平日休みが続く中で、友人との時間が取れなくなったことも孤独感を募らせました。
休日に会える友人がいないため、休みの日は一人で過ごすことがほとんどでした。
その中で、精神的にも病んでいく自分を感じ、「このままで本当にいいのだろうか?」と何度も自問しました。
一番のストレスは、昼休みの時間でした。
小さなサロンでは、昼休みでさえもサロンにいなければならず、唯一の息抜きとなるのは、昼食を買いに行く少しの時間だけでした。
しかし、その短い時間さえも、電話が鳴ればお客様対応に戻らなければなりませんでした。
「これが私の人生なのか…」と、ふと立ち止まって考えることが増えていきました。
さらに、職場の人間関係も次第に重く感じるようになりました。
小さなサロンでは、一人でも苦手な人がいると、その影響が全体に広がり、毎日の出勤が憂鬱になっていきました。
かつては大好きだった仕事が、次第に重荷となっていく感覚に、私の心は揺れていました。
「このままでは自分が壊れてしまう」という恐怖が、私の中で次第に大きくなっていったのです。
そして、2年半が経った頃、私はエステティシャンを辞める決断をしました。
大好きだった仕事から離れるのは辛いことでしたが、私自身を守るためには仕方のない選択でした。
今ではITサポート事務として働き、穏やかな日々を送っています。
エステティシャンとしての経験は、私にとってかけがえのないものでしたが、年齢を重ねるごとにその仕事を続けることの難しさを痛感しました。
今振り返ると、その経験は私に多くのことを教えてくれましたが、やはりエステティシャンとしての道を続けるのは、自分にとって厳しすぎたと感じています。
それでも、あの時の選択が私を今の場所に導いてくれたことに感謝しています。
エステティシャンから医療事務に転職できた体験談|27歳女性
エステティシャンとして働き始めたのは、大学を卒業してすぐのことでした。
初めてお客様に施術をした日のことは、今でも鮮明に覚えています。
手のひらに感じる肌の温もり、丁寧に磨き上げた技術が評価された瞬間、私はこの仕事に誇りを持ち、長く続けていきたいと強く思いました。
「これが私の天職だ」と、心の中で何度も繰り返していました。
しかし、そんな理想とは裏腹に、現実は厳しいものでした。
エステティシャンの世界では、特に土日が繁忙期であり、休みを取ることが難しいのです。
「土日休みが欲しい」と希望を伝えるたびに、上司の顔が曇るのがわかりました。
その度に、心の中で「まただ、また遠慮しなければならない」と感じ、言葉を飲み込むしかありませんでした。
次第に、私の中で何かが変わり始めました。
5年目に入った頃、体力的にも精神的にも限界が近づいているのを感じました。
特に、役職者が権力を握る職場環境では、私はあくまで一スタッフとして扱われているに過ぎず、思い通りに動けないもどかしさがありました。
中間層のスタッフたちは「新人には優しくしろ」という指示を受けつつも、自分たちの立場を守るために、ストレスを抱えながらも仕事に取り組んでいる様子が見え隠れしていました。
その結果、サロン内の雰囲気は次第にギスギスとしたものになり、私の仕事へのモチベーションも徐々に低下していきました。
「こんなはずじゃなかった」と、心の中で何度も繰り返し問いかけるようになりました。
さらに、サロンごとに職場の雰囲気が大きく異なることも私を悩ませました。
あるサロンでは、スタッフ同士が仲が良く和気あいあいとした雰囲気がありましたが、別のサロンでは冷たい空気が漂い、仕事が終わるとすぐに解散するような環境が広がっていました。
「どうして同じ職業なのに、こんなにも違うのだろう」と毎日思い悩む日々が続きました。
お客様も多様で、施術中に私に話しかけてくれる方もいれば、ただ黙々と施術を受けるだけの方もいました。
こうした日々が続く中で、私は次第に「この仕事を続けていくのは難しいのではないか…」と感じ始めました。
まだ若いつもりではいましたが、年を重ねたときに果たしてこの仕事を続けられるかどうか、という不安が頭をよぎるようになったのです。
エステティシャンとしての誇りを持ちながらも、現実とのギャップに押しつぶされそうになり、ついに私は大きな決断を下すことにしました。
5年間の経験を胸に、思い切って医療事務という新しい道に進むことにしたのです。
転職後、医療事務として働き始めた私は、土日休みが確保される生活の安定感に驚きました。
仕事環境も、エステティシャン時代とは全く異なり、スタッフ同士が協力し合いながら働くことの喜びを再び感じることができました。
お客様との距離感も適度であり、ストレスを感じることも少なくなりました。
「これで本当によかったんだ」と、心から思えるようになったのです。
エステティシャンとしての経験は無駄ではなく、今の私を支える大切な基盤となっていますが、医療事務という新しい環境に飛び込んだことで、ようやく心からの安心感と満足感を得ることができました。
エステティシャンから事務職に転職したい人は何歳までに行動すべき?
特に、エステティシャンの仕事は体力を要するため、「この仕事を何歳まで続けられるのだろうか?」と疑問を抱くことが増えていったのです。
ここからは、同じ悩みを抱えている方に、今すぐに行動を起こすべき理由と、その方法についてお伝えしたいと思います。
まず、エステティシャンから異業種への転職を考えているなら、20代の若いうちに行動することが大切です。
若さは大きなアドバンテージであり、特に異業種に挑戦する場合、採用側は若さと将来性を重視します。
また、体力面や精神面で余裕があるうちに転職を考えることで、新しい環境に適応しやすくなります。
私自身も、エステティシャンの仕事を続けるうちに感じる疲労やストレスが増してきた時期に、転職を真剣に考え始めました。
行動を先延ばしにしてしまうと、次第に体力や意欲が低下し、より困難な状況に直面する可能性が高まります。
次に、転職を考える際には、まず情報収集を始めることが重要です。
エステティシャンとしての日々の業務に追われていると、転職活動の準備に時間を割くのが難しいかもしれませんが、少しずつでも情報を集めることで、自分の将来像が具体的に見えてくるはずです。
とはいえ、情報収集や転職活動を自分ひとりで進めるのは、不安や負担が大きいものです。
私も最初は一人で転職活動を始めましたが、どの業界に行くべきか、どのようなスキルが評価されるのか、悩みが尽きませんでした。
そこで、私は転職エージェントを利用することにしました。
転職エージェントを通じて、自分に合った仕事を探すことが、転職を成功させるために最も効率的な方法だと実感しました。
転職エージェントに登録すると、キャリアアドバイザーが私の希望や経験を詳しくヒアリングし、エステティシャンとして培ったスキルを他の職種でどう活かせるかを一緒に考えてくれました。
また、転職エージェントは一般には公開されていない非公開求人を紹介してくれることが多く、これにより競争率の低い求人に応募するチャンスが増えます。
さらに、応募書類の添削や面接対策など、プロフェッショナルなサポートを受けることで、自分の強みを効果的にアピールできるようになり、自信を持って転職活動を進めることができました。
結果として、私は自分にぴったりの新しい仕事に出会い、エステティシャンから土日祝休みのIT企業に転職することができました。
以前の私と同じように、エステティシャンを何歳まで続けられるか不安に感じている方は、とりあえず転職エージェントに相談してみるのがおすすめですよ。
ここからは、あなたが転職活動で遠回りをしないように、「エステティシャンの方におすすめの転職エージェント」を紹介しておきますね。
エステティシャンから事務職を目指す方におすすめの転職エージェント3社
上記のとおりです。
ジムノミカタは事務職への転職に強く、第二新卒エージェントneoとマイナビジョブ20'sは幅広い職種にも対応している印象です。
ただし、転職エージェントの良し悪しは担当アドバイザーとの相性によるので、2〜3社に登録して面談を受けてから、最終的に1社に絞り込むのが良いですね。
ジムノミカタ
ジムノミカタは、エステティシャンなどの未経験から事務職へ転職したい方向けのサポートを得意とする転職エージェントです。
特徴的なのは独自の保有求人で、一般事務と営業事務に特化した10,000社以上の求人があり、その中から希望条件に合った事務職の求人を選ぶことができます。
ジムノミカタを利用した20代の転職成功率は92%となっており、高確率で内定を獲得できています。転職支援実績も年間10,000人以上です。
エステティシャンから事務職に転職したい場合は、ジムノミカタを利用して一般事務や営業事務に応募するのが良いかと思います。
事務職の知識をイチからサポートしてもらえるので、エステティシャンの方でも、安心して転職活動を進められますよ。
ジムノミカタ :20歳〜32歳の事務職への転職に強い。一般事務と営業事務の求人10,000社以上あり。
第二新卒エージェントneo
第二新卒エージェントneoは、エステティシャンをはじめとした20代の中卒・高卒・大学中退・既卒の転職に強いエージェントです。
職歴や学歴に自信のない20代を対象としているため、事務職の求人を保有しているのはもちろん、未経験歓迎の求人を豊富に取り扱っており、ブラック企業が排除されているのも特徴ですね。
28歳までの転職支援実績22,500人以上なので、エステティシャンから事務職にチャレンジしたい20代の方に特におすすめです。面談実施件数も34,000件以上です。
10時間以上の手厚いサポートがある点も、第二新卒エージェントneoが選ばれる理由のようです。
第二新卒エージェントneo :20歳〜28歳の転職に強い。未経験OKの求人が豊富。10時間以上の手厚いフォローあり。
マイナビジョブ20's
マイナビジョブ20'sは、新卒領域で業界No.1のマイナビグループが運営する20代向けの転職エージェントです。
第二新卒のエステティシャンで転職したい方は、マイナビジョブ20'sを利用して、無料の適性診断テストを受けてみるのが良いと思います。
自分の強みや弱みを客観的なデータで見直した上で、自分に向いている企業や職種を選べる点が人気です。
また、マイナビジョブ20'sの取り扱い求人のうち75%以上が未経験OKの求人なので、エステティシャンから未経験転職を目指す20代の方も安心して利用できます。
マイナビグループのノウハウがあり、大手企業の求人が揃っているのも特徴ですね。
マイナビジョブ20's :24歳〜29歳の転職に強い。無料適性診断テストあり。
おすすめの転職エージェントまとめ
ここまで紹介した、エステティシャンにおすすめの転職エージェントをまとめておきます。
どの転職エージェントもすべて無料なので、あなたのリスクはゼロです。ぜひこの機会にお試しあれ〜。
✔記事で紹介した転職エージェントリスト
ジムノミカタ :20歳〜32歳の事務職への転職に強い。一般事務と営業事務の求人10,000社以上あり。
第二新卒エージェントneo :20歳〜28歳のエステティシャンの転職に強い。未経験OKの求人が豊富。10時間以上の手厚いフォローあり。
マイナビジョブ20's :24歳〜29歳のエステティシャンの転職に強い。無料適性診断テストあり。
エステティシャンを何歳まで続けるかはあなたの自由です
記事を書いている私は、25歳のときに「エステティシャンを何歳まで続けられるか」を悩んだ結果、エステティシャンから異業種に転職するという新しい道を選びました。
しかし、今でもエステティシャンの仕事には、多くの魅力があると感じています。
たとえば、30代40代までエステティシャンを続けると、エステティシャンとしての経験と技術が一層深まりますし、お客様との信頼関係がより強固になってリピーターが増える可能性もあります。
また、エステティシャンとしてのキャリアを続けることで、将来的にエステサロンを経営するという選択肢も増えます。
今後もエステティシャンの仕事を続けるか、エステティシャンから転職して新しい環境に進むかは、あなた次第です。
どちらが正解とか、不正解という話でもありません。
ちなみに、この記事で紹介した元エステティシャンの3名の場合は、体力面やワークライフバランス、人間関係などを理由にエステティシャンから転職しました。
もしあなたが同じ理由で「エステティシャンは何歳まで続けられるかわからない…」と感じているなら、この機会に転職を考えてみるのがおすすめですね。
※無料適職診断テストを下記の記事で紹介していますので、自分に向いてる仕事が知りたい方はぜひ試してみてください。
まとめ:エステティシャンから事務職に転職するなら1歳でも若いうちに
エステティシャンから転職したい人は、できるだけ20代の年齢が若いうちに転職しておくのが安全です。
20代なら未経験から中途採用してくれる会社も見つけやすいですが、年齢とともに転職市場で求められる能力レベルが上がり、30代になるとエステティシャンから異業種への転職が難しくなるリスクがあります。
そのため、今の段階でエステティシャンを辞めたいのなら、できるだけ早めに転職活動を始めておきましょう。
とはいえ、今までエステティシャンの経験しかない方が、自分ひとりでエステティシャンからの転職を成功させるのは大変だと思います。
そんなときは私のように、エステティシャンからの転職に強いエージェントを頼ればOKです。
転職エージェントに登録すると、担当のキャリアアドバイザーがカウンセリングや求人のピックアップ、応募書類の作成や面接対策までを手厚くフォローしてくれます。
このおかげで、最終的に私は土日祝休みのIT企業に転職することができ、その2年後には年収400万円稼げるようになりました。
私の経験からもわかるとおり、エステティシャンから転職したい方は、とりあえず転職エージェントを利用するのがおすすめですよ。
転職エージェントはすべて無料なので、あなたのリスクはゼロです。ぜひこの機会にお試しあれ〜。
✔記事で紹介した転職エージェントリスト
ジムノミカタ :20歳〜32歳の事務職への転職に強い。一般事務と営業事務の求人10,000社以上あり。
第二新卒エージェントneo :20歳〜28歳のエステティシャンの転職に強い。未経験OKの求人が豊富。10時間以上の手厚いフォローあり。
マイナビジョブ20's :24歳〜29歳のエステティシャンの転職に強い。無料適性診断テストあり。