食品工場 やめとけ

「食品工場を辞めようか迷っている…」
「食品工場で働く自分の未来が不安…」
「食品工場から転職した人の体験談が知りたい」

このような方に向けて、記事を書いています。

高校を卒業後、学校の紹介などで、食品工場に新卒入社する人はたくさんいます。

食品工場の仕事は同じ作業をくり返すことが多いため、黙々と作業するのが得意な人にとっては、食品工場の仕事は楽だと感じるようです。

しかし年齢が20代半ばになると、給料面や将来のキャリアに対する不安から、食品工場から異業種に転職する人が増えていきます。

でも「せっかく勤めてきた食品工場を本当に辞めていいのか?」という迷いから、なかなか行動に踏み出せない人も多いです。

今回は、入社10年目に食品工場から異業種に転職した「ヨシノリさん(28歳男性)」に登場していただきます。

ヨシノリさんは高卒で食品工場に就職し、10年間勤めて副班長にまで昇格しましたが、景気情勢の影響で食品工場の経営状況が悪くなり給料が大幅に下がってしまったため、転職してベンチャー企業の営業職として新しいキャリアをスタートさせました。

この記事では、元食品工場勤務のヨシノリさんに10年勤務した食品工場を辞めるまでの経緯や食品工場から異業種に転職するまでにやったこと、食品工場から転職した後の生活のリアルなどを語ってもらっています。

食品工場を辞めようか迷っている方や食品工場から異業種に転職したい方、高卒で工場勤務から転職したい方にぜひ読んでいただければと思います。

3分で読める内容なので、それではいきましょう〜。

「今すぐに食品工場から転職したい!」という方は、第6章の「食品工場から異業種に転職するためにやったこと【私の体験談】」から先に読むほうが早いです。

食品工場で一生を終えるはずだった私が入社10年目に転職した理由

食品工場 やめとけ

はじめまして、ヨシノリと申します。

私は高校を卒業後、学校から紹介された食品工場に就職し、正社員として10年間働きました。

まず最初に伝えたいことは、もし今あなたが食品工場で働く自分の未来に不安を感じているなら、今すぐ転職しないと後悔するリスクがあるということ。

なぜなら食品工場で働く期間が長くなるほど、異業種への転職が難しくなるからです。

実際に私は食品工場を入社10年目に辞めましたが、高卒で入社してから10年間ずっと冷凍の揚げ物を揚げていただけだったので、10年働いても転職でアピールできるものが何もなかったです…。

唐揚げ、コロッケ、チキンカツ、とんかつ、などの商品は変わりますが、ほぼ1日中揚げ物を揚げていただけなので、本当に何のスキルも身に付かなったです。

私は10年間ずっと同じ作業をしていたせいで、名刺の渡し方や言葉づかいなど、基本的なビジネスマナーが全く身に付いていませんでした。

転職での面接では、質疑応答や会話の中で本人のビジネスマナーのレベルやコミュニケーション能力をチェックされます。

私は28歳のときに転職活動を始めてみて、「28歳なのにこれしかできないの?」という視線を感じることが多かったです。

この経験から私は「こんなことならもっと早く食品工場から転職しておけばよかった…」と後悔しました。

※高卒で転職した人の体験談は、以下の記事でまとめて紹介しています。

食品工場はやめとけと言われる理由はスキルが身につかないから?

食品工場 やめとけ

私は食品工場で10年間働いてみて、食品工場の正社員は楽だったけど、何もスキルが身につかなかった…と感じています。

今は人生100年時代といわれ、一生のうちに複数の会社を転職するのが、当たり前の時代になっています。

そのため、個人のスキルや経験を積めるような職場を選んだり、転職ありきで就職先を決めたりして、今いる会社以外でも通用する人材になることが重要だといわれています。

そうすることで、もしその会社が倒産したときに、路頭に迷うリスクを回避できます。

ちなみに、今まで食品工場で働いた経験しかない方でも、できるだけ早いうちに転職活動を始めておくことで、未経験から挑戦できる求人の選択肢は増えるので、キャリアの幅も広がりますよ。

実際に食品工場を10年目に辞めた私は「28歳」という年齢から転職活動をスタートして、最終的にIT系ベンチャー企業への転職に成功しましたからね。

ですから、あなたがもし20代30代なら、食品工場から異業種に転職できるチャンスは十分にあります…!

ただし、年齢が上がるにつれて、未経験からの転職は難しくなるため、将来に多くの選択肢を残しておきたいなら、早めに食品工場から転職するのが無難ですね。

食品工場の給料は安いの?入社10年目の私は年収296万円でした

食品工場 やめとけ

多くの人が「勤続年数と年収は比例する」と考えています。

しかし、これは間違いです。

就職する業界や経験する職種によって、勤続年数が長くなっても年収が上がりにくい、というのはよくある話です。

ちなみに、食品工場に10年勤めた私の場合は、入社10年目で年収は296万円でした。

TKCグループのBAST速報版(206業種12分析項目)を参考にすると、業界別の1人当たりの年間人件費の比較は、次のとおりです。

  • そば・うどん店:218万2千円
  • 配達飲食サービス業:255万5千円
  • 生菓子製造業:348万4千円
  • めん類製造業:359万1千円
  • 広告業:574万8千円
  • 情報処理サービス業:584万4千円
  • 総合工事業:680万6千円

上記のとおり、どの業界を選ぶかで、いくら稼げるのかが、ほぼ決まります。

極端な話をすると、人件費が低い業界で必死に頑張っても年収300万円しか稼げないけど、人件費が高い業界で普通に働けば年収500万円稼げる、ということが起こります。

※自分に向いてる仕事が知りたい方は、以下の記事で紹介する『無料適職診断テスト』を受けるのがおすすめですよ。

食品工場を辞めた理由は会社の業績悪化による減給でした【体験談】

食品工場 やめとけ

食品工場の給料に関しては前章で説明したとおり、配達飲食サービス業の年間人件費が255万5千円であることから、年収250万円前後だといえます。

ちなみに、食品工場に10年勤めた私の場合は、10年目で月給22万円程度でした。

賞与は一応ありましたが、そこまで多くはなかったため、年収は296万円です。

でも私は社員寮に住んでいたので、わりと生活コストは低く、月給22万円でも普通に生活はできていました。

ただし、毎月給料を使い切っていたので、10年間ずっと貯金はゼロ円でした。

ここに追い打ちをかけるように、景気情勢の悪化による、食品工場の業績低迷が理由で、月給が6万円ほど減ってしまいました。

これによって、会社の給料だけでは生活できなくなった私は、副業で夜勤のアルバイトを始めました。

約半年ダブルワークを頑張りましたが、体力的に限界を感じ、結局10年目に食品工場を退職することになりました。

食品工場から転職で失敗した話:工場から工場に転職するのはダメだった

食品工場から転職

私は食品工場を辞めた後、自分ひとりで転職活動を始めてみたのですが、どうやって進めていけばいいかわからず、とりあえず生活費を稼ぐために求人誌で見つけた派遣会社に登録しました。

派遣先は田舎にある自動車部品工場で、エンジンの組み付けをやっていたのですが、食品工場で働いていた頃とは比べものにならないほど職場の人の作業スピードが速くて、全く仕事についていけませんでした。

結局3ヶ月で派遣社員を辞めてしまい、履歴書には無駄な経歴がひとつ増えてしまいました。

私はこの失敗を経験したことで、絶対に自分ひとりで転職活動しないほうがいいと痛感しました。

これは食品工場で働いている方に限らず、工場勤務の方あるあるだと思うのですが、『工場→工場』に転職しようと考える方はかなり多いです。

最初は「工場以外の仕事に転職したい!」と思っていた方も、書類選考や面接で落選が続くと、「まぁ最悪工場でもいいか~…」となりがちです。

でも工場から工場に転職しても、状況はほとんど変わりません。

年収は上がりにくいですし、スキルが身に付かないのも同じ…。

次章からは、私が『どのように食品工場からの転職を成功させたのか』を解説しますので、ぜひチェックしてくださいね。

食品工場から異業種に転職するためにやったこと【私の体験談】

食品工場から転職

では、食品工場から異業種への転職を成功させるには、どうすればいいのか?

それは、『転職エージェントを利用する』の一択です。

高卒で食品工場に就職した人は、自分ひとりで転職活動しないほうが良いですよ。

高卒で食品工場に就職した人は、学校の紹介や先輩の紹介で就職しているので、ちゃんと就職活動をした経験が少ないと思います。

その状態で転職活動を進めてしまうと、書類選考が通過しない、面接で落とされまくる、という失敗をするリスクがあります。

実際に元食品工場社員の私の場合も、最初は自分ひとりで転職活動をしていましたが、面接で全て落選していました。

私は1社で10年勤務していたので、書類選考の段階では企業からの印象は良いのですが、いざ面接をするとビジネスマナーの低さがバレてしまい、どこからも内定をもらえませんでした。

転職活動を始めるにあたって、次の質問に答えられないなら、迷わず転職エージェントを頼るべきです。

  • きちんと自己分析できますか?
  • 自分にあった仕事を選べますか?
  • 世の中にはどんな業界や職種がありますか?
  • 将来のキャリア設計ができますか?
  • 履歴書や職務経歴書は作れますか?
  • ちゃんと面接対策はできますか?
  • ビジネスマナーは身についていますか?
  • 正しい言葉遣いができますか?
  • どんなスーツを選ぶべきですか?
  • スーツの正しい着方はわかりますか?
  • 転職で失敗しない自信はありますか?

上記の内容を知っておかないと、食品工場からの転職で失敗するリスクが高いです。

ぶっちゃけ初めて転職活動をする人が、これらを全部ひとりでやるのは無理があります。

実際に28歳まで食品工場勤務だった私の場合も「ネクタイの締め方がわからない…」「履歴書や職務経歴書の書き方もわからない…」というくらいビジネスの基本マナーが身についていませんでした。

ここだけの話、私に社会人マナーが身についていなかった原因は、10年間ずっと揚げ物を揚げていただけだったからです。

私は食品工場で唐揚げや白身フライを揚げる担当だったため、入社してから一度もスーツを着ていませんし、社外の人と会うこともほぼありませんでした。

そして、私は自分ひとりで転職活動してみて落選し続けた結果、「このままだと転職できない…」と痛感しました。

その後、自分の転職をサポートしてくれる場所をインターネットで探して、たどり着いたのが『転職エージェント』という無料の転職支援サービスでした。

転職エージェントとは、仕事を探したい転職者と人材を採用したい企業をマッチングするような場所で、転職者はカウンセリングや求人紹介、書類作成や面接対策、さらにはビジネスマナー研修までを無料で利用することができます。

転職エージェントを利用すれば、担当のキャリアアドバイザーが全部手伝ってくれるので、めちゃくちゃ楽に転職活動を進めていけます。(※担当アドバイザーの方は大変だと思いますが…感謝!)

このおかげで、最終的に私はIT系ベンチャー企業の営業職に転職することができました。

私の経験からもわかるとおり、食品工場から転職する場合は、とりあえず転職エージェントに相談してみるのがおすすめですよ。

ちなみに、私がおすすめする転職エージェントは10時間以上のフォローがある『 第二新卒エージェントneo 』です。

下記に紹介しておくので、食品工場から転職したい方はぜひ無料登録してみてくださいね。

第二新卒エージェントneo

食品工場から転職

第二新卒エージェントneoは、食品工場勤務をはじめとした20代の転職に強いエージェントです。

職歴や学歴に自信のない若手層を対象としているため、未経験OKの求人を豊富に取り扱っており、ブラック企業が排除されているのも特徴ですね。

転職サポートを利用した人の年収は平均113万円上がっており、高確率で年収アップの内定を獲得できています。転職支援実績も22,000人以上です。

20代で食品工場の経験しかない場合は、第二新卒エージェントneoを利用して10時間以上の無料転職サポートを受けるのが良いかと思います。

ビジネスマナーや面接対策までしっかりやってもらえるので、自己肯定感が高まり、前向きに転職活動を進められますよ。

第二新卒エージェントneo :20代の転職に強い。未経験OKの求人が豊富。10時間以上の無料転職サポートあり。

食品工場から転職したい人が今すぐにやるべきことは?

食品工場から転職

食品工場から転職したいと思ったら、まずは自己分析と情報収集から始めましょう。

「食品工場を辞めたいと思ったから」という理由で、無計画に会社を辞めてしまう人もいますが、できれば次の転職先が決まってから辞めたほうがいいです。

なぜなら転職活動をスタートしても、すぐに転職先が決まらない場合もあるからです。

無職の期間が3ヶ月くらいになると、貯金が底をついて、金銭的にきつくなってしまいます。

そうすると、「とにかく稼がないと!」と焦ってしまい、全然自分に向いていない仕事に転職してしまうリスクがあります。

たとえば、本当は営業職に転職しようと思っていたのに、なかなか内定がもらえず、金銭的にきつくなって、結局また工場に転職してしまう…という感じです。

「そんな人いるの?」と思うかもしれませんが、まさに私はこのような行動をとってしまい失敗しました。

実際に食品工場から工場に転職するのは、めちゃくちゃ簡単ですからね。

あなたは、私のように無駄な転職で経歴を汚さないように、しっかりと自己分析や情報収集に時間をかけてくださいね。

※肉体労働から転職した人の体験談は、以下の記事でまとめて紹介しています。

まとめ:食品工場から転職すると人生が変わります

とはいえ、自分ひとりで自己分析や情報収集をするのって、なかなか大変ですよね?

そんなときは、転職エージェントの担当アドバイザーに相談すればOKです。

転職の初心者が自力で行動するよりも、転職のプロからアドバイスをもらって行動する方が、何倍も効率がいいです。

ただし「食品工場から転職したい…」と思っている方は、今すぐに行動しないと転職先の選択肢が少なくなる可能性もあるので、注意してくださいね。

未経験から転職するなら、理想は『25歳前後』です。

30代に近づくほど、書類選考が通りにくくなりますからね。

会社の先輩や上司の姿が、5年後10年後の未来のあなたです。

これに納得できないなら、今すぐ行動して、徐々に変えていくしかないですね。

この記事を書いている元食品工場勤務の私は、30代手前という不利な状況でも、食品工場からIT系ベンチャー企業に転職できたわけですから、ほとんどの方が転職できるはずです。

あとは、あなた次第です。

今から行動して、あなたの理想の未来を手に入れませんか?

✔おすすめの転職エージェントリスト

第二新卒エージェントneo :20代の転職に強い。未経験OKの求人が豊富。10時間以上の無料転職サポートあり。