高校中退 フリーター
インタビューを受けてくれた人

本記事では『高校中退でフリーターになった20歳男性の体験談』を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ドフラ
こんにちは。インタビュアーのドフラです。

僕は26歳まで年収190万円のフリーターでした。その後、IT業界に就職して年収500万円になり人生が変わりました。現在は20代向けに就職や転職に役立つ情報を発信しています。

今回紹介する梅崎さんは、5人兄弟の2番目として育ち、家計を助けるために高校を中退後、早くから社会に出て働き始めました。

アルバイトでは、焼き鳥居酒屋でのキッチン業務やスーパーでの販売・品出しを経験しました。

現在はITエンジニアや工場勤務に興味があり、正社員を目指して就職活動を進めています。

この記事では、梅崎さんにインタビューした内容をもとに『高校中退でフリーターになった20歳男性のリアルな生活』『20歳フリーターが正社員になるために取り組んでいること』などを紹介していきます。

3分で読める内容なので、それではいきましょう〜。

中学で鍛えた剣道の忍耐。高校中退フリーターへの序章

高校中退 フリーター

ー剣道部に所属していた中学時代は、どんな日々を過ごしていたのでしょう?

毎日のように防具をつけて素振りや打ち込みをする生活で、体力的にも精神的にもすごく鍛えられました。

正直キツかったんですけど、3年間やり遂げたことは自分の中で大きな自信になりました。

ー剣道が今の自分に与えた影響はありますか?

忍耐強くなるっていう面では、今でも活きていると思います。

何か大変なことがあっても「ここで投げ出すのはもったいない」って思えるようになったのは、剣道で苦しい練習を乗り越えたからかもしれません。

ーその頃から「将来はこうしたい」という思いはあったのですか?

まだ全然見えていませんでしたね。

家が経済的に大変な状況だと感じることはあったんですけど、具体的に「こうなりたい」という目標はなくて、とりあえず剣道と勉強をこなす日々でした。

高専へ進学するも留年と経済的理由で中退。高卒認定を取得したわけ

ー高専を選んだ理由は何だったのでしょう?

もともと理系の分野に興味があって、高専なら専門知識が身につくと思っていたんです。

でも実際には勉強についていけなくて、留年してしまいました。

さらに家計の負担も大きかったので、これ以上続けるのは難しかったですね。

ー高校中退を決めたときは、どのような気持ちでしたか?

正直、挫折感が強かったです。せっかく進学したのに「自分には無理だったのかな」って思って。

兄弟が多い家庭で自分が二番目ということもあって、「もう親に迷惑かけられないな」とも感じてました。

ー高卒認定を取得した理由は何でしょう?

やっぱり中退したままだと就職の幅が狭いと思って、それなら高卒資格を得ておこうという気持ちでした。

実際に取得してみて、これがあるだけで応募できる仕事の数は増えたと思います。

でも当時はまだ進路はぼんやりしていて、「とりあえず資格を取った」という感じでしたね。

高校中退フリーターとして初のバイト体験:焼き鳥居酒屋で学んだこと

高校中退 フリーター

ー高校中退後、最初のアルバイトはどうやって見つけたのですか?

近所の焼き鳥居酒屋が短期アルバイトを募集していて、「半年だけでもいいか」という軽い気持ちで面接に行ったら受かったんです。

あまり深く考えずに始めたバイトですね。

ー実際に焼き鳥居酒屋で働いてみて、どんな学びがありましたか?

キッチン業務の効率的な動き方とか、調理の段取りって意外と奥が深いと思いましたね。

あとは、スタッフ同士の連携も大事で、声をかけ合いながらオーダーをこなすのが面白かったです。

ただ、長く続ける気にはなれなかったので、1ヶ月で辞めてしまいました。

ーそのバイトを辞めた理由は何だったんでしょう?

短期アルバイトという前提だったのと、自分が「次を探そう」と思っていたからですね。

経済的にも安定しないし、店の忙しさに飲まれて続けるのが難しいと感じて。

「もっと自分に合う仕事があるかもしれない」と考えて次のバイトを探しました。

※フリーターとして働く人びとの体験談は、以下の記事にまとめられています。

スーパー勤務の1年間:体力勝負と応援依頼が増えた理由

ーそのあとスーパーで1年間働いたと聞きましたが、どういった経緯で入ったんですか?

家から通える範囲で「そこそこ長期で働けそうな仕事」を探してたら、スーパーの販売・品出しの募集があって応募しました。

肉体労働も嫌いじゃないし、接客もやってみたかったので。

ー具体的にはどんな業務を担当していたのでしょう?

飲料や食料品を品出ししたり、片付けを手伝ったり、お客様に商品の場所を案内したりですね。

1日に50箱以上のペットボトル段ボールを積み上げる作業は大変でしたけど、体力がついて達成感もありました。

仕事自体は嫌いじゃなかったです。

ーなぜ応援依頼が増えて、頼られるようになったんでしょう?

多分、メモを取る習慣をつけて指示されたことを忘れないようにしたり、飲料品の場所をしっかり覚えたりして、作業が早くなっていったんだと思います。

他の部門からも「手が空いてるなら手伝ってほしい」と言われるようになって、「自分、結構役に立ててるのかな」と嬉しかったですね。

フリーター生活を続けた先に見えた焦り。将来設計が難しい現実

高校中退 フリーター

ースーパーで1年働いて、また辞めてしまったのはなぜですか?

やっぱりアルバイトのままだと収入も限界があるし、将来どうするかが見えなくて…。

最初はいいけど、ずっと続けるには厳しいと思ったんです。

遅刻や欠勤とかはしなかったけど、「この先どうなるんだろう」ってモヤモヤが大きくなってきました。

ーそのモヤモヤは、具体的にどんな形で焦りにつながりましたか?

周りの友だちが正社員で働き始めたり、資格を取ってキャリアを積んでたりする話を聞くと、どんどん自分だけ置いていかれてる気がして…。

高卒認定を取ったのに、活かせてないんじゃないか、と感じて焦りましたね。

「これ以上フリーターを続けるのはまずいかも」って思い始めたんです。

ーそれでもフリーターを継続してしまうのは、何が原因だと思いますか?

アルバイトでも最低限の生活はできるし、自由な時間も多いから抜け出しづらいんですよね。

あと「正社員になったらもっと大変なんじゃないか」という不安もある。

でも、そうやって逃げてるうちに年齢だけ重ねて、「気づいたら自分、何もスキルないじゃん」って怖くなります。

ITエンジニアや工場勤務への興味。転職サイトと転職エージェントを活用してみた

ー今はITエンジニアや工場勤務に興味があるそうですが、それはどうしてですか?

転職サイトとか転職エージェントで求人を見たときに、IT系はスキルが身につけば将来性があるし、工場勤務は作業が割と明確で集中しやすいんじゃないかと思いました。

やっぱりこれまでフラフラしてきた分、「スキルを磨きたい」「土日祝は休みたい」って条件を考えると、そういう求人に目が行きますね。

ー実際に転職エージェントに相談した感触はどうでしたか?

大手の転職エージェントだと「正社員経験が少ないから厳しいですね」みたいに言われてしまうこともありました。

でも「工場勤務なら未経験でも入りやすいですよ」とか「ITエンジニアはスクールに通えばチャンスありますよ」ってアドバイスももらったので、ちょっと希望は感じましたね。

ーこれまでのバイト経験をどう活かしていきたいと思っていますか?

一応、お客様対応やミスを減らすためのメモ習慣とか、体力を使う仕事にも慣れているなど、いろいろ活かせる面はあるはず。

工場作業での集中力や、スーパーでの応援依頼が増えた時の柔軟対応とかをアピールできればいいかなと思っています。

※フリーターから正社員への就職に失敗したくない方は、以下の記事で紹介する転職エージェントを利用するのがおすすめですよ。

将来やりたいこと:仕事と私生活を充実させるビジョン

高校中退 フリーター

ー将来の大きな目標として「仕事と私生活を充実していればいい」と言っていますが、具体的にはどんな生活をイメージしているんでしょう?

例えば、平日はしっかり働いて土日祝は休める環境で、趣味の筋トレや読書に打ち込む時間を確保したいですね。

あとは家族と過ごす時間も大切にできるような働き方というか…。そういうバランスのとれた生活に憧れます。

ー筋トレと読書は今も続けているんですか?

はい、今もできる範囲でやっています。筋トレは自宅で器具を使ったり、読書はオンラインで買った本を読んだり。

フリーターのメリットは時間が取りやすいことですけど、いざ就職すると忙しくなるだろうから、そのときも続けられるようにしたいですね。

ー仕事と私生活を充実させるうえで、一番ネックになるのは何だと思いますか?

やっぱり経済的な安定がないと趣味や家族との時間も満足に取れないと思うんです。

働き方次第では残業が多くなって、自分の時間がなくなる可能性もありますし。

でも、残業が少なくても給料が低いと困るし…バランスをどうとるかが難しそうですね。

“高校中退 フリーター”だからこそ感じる不安と焦り

ー高校中退でフリーターになったことに関して、どういう不安がありますか?

「高校中退」って聞くと、世間的にはマイナスイメージがあると思うんです。

高卒認定を取ったとはいえ、就活では大卒の人と比べると不利だろうし、職歴なしっていうのも痛いですよね。

そのギャップをどう埋めるかが課題です。

ー今の時代、大卒でもフリーターになる人がいるなかで、「高校中退フリーター」として特に感じる苦労は何でしょう?

資格や学歴を問われる仕事だと最初から選択肢が狭いし、「どうして中退したの?」と聞かれたときの説明も面倒くさいです。

家計を手伝うためだったり留年を経て辞めた背景もあるんですけど、正直うまく伝えないと誤解されそうで…。

それで落とされたら悲しいですね。

ーそれでも「今こそ動かないと」と思えるのは、どんな理由が大きいでしょう?

やっぱりこの先、同じバイトを続けていても成長は限られるし、将来の選択肢がどんどん狭まる気がするんですよね。

20歳だからまだ若いと思われるかもしれないけど、3年後、5年後になったらもっと厳しくなる。

だから今のうちになんとかしたいなと焦りを感じています。

※中卒フリーターから正社員になった人の体験談は、以下の記事で紹介しています。

高校中退フリーターから正社員へ。時系列で見るこれからの一歩

高校中退 フリーター

ー今後どのようなステップで正社員への道を歩もうと考えていますか?

まずは転職サイトやハローワークでITエンジニアや工場勤務など、自分が興味ある求人をピックアップして、書類を送るところからですね。

並行してプログラミングの基礎学習を進めるかもしれません。

コツコツ勉強して、資格やスキルが少しでもアピールできるように整えたいです。

ーもし就職が上手くいかない場合、再びアルバイトに戻る可能性はあるんでしょうか?

可能性はゼロじゃないですけど、もうフリーターのままズルズルいくのは避けたいです。

何度か落ちても粘り強く応募を続けようと思っています。

そこで挫折してしまったら、本当に何も変わらないまま終わってしまうので…。

ー10年後にこの記事を読み返したとき、どんな自分でありたいと思いますか?

高校中退フリーターからでも、ちゃんとキャリアを築ける人間になっていたいですね。

10年後に振り返って「当時はあんなに悩んでたけど、行動してよかった」と笑えるような未来を目指したいです。

もし同じ境遇の人がこの記事を読んだら、「今からでも遅くないんだ」と思ってもらえると嬉しいです。

※フリーターから正社員になった人の体験談は、以下の記事でまとめて紹介しています。

参考:高校中退フリーターにおすすめの転職エージェント

第二新卒エージェントneo

27歳 フリーター 就職

第二新卒エージェントneo 』は、高校中退や学歴に自信がない方にもおすすめの就職エージェントです。

10時間以上の無料就職サポートを提供し、あなたの強みを引き出す丁寧なカウンセリングが魅力。

未経験歓迎の求人が豊富で、中卒・高校中退の方も安心して利用できます。

さらに、ブラック企業を徹底排除しているため、安心して働ける環境を見つけることが可能です。

これまで22,000人以上の就職支援実績があり、多くの若手層の新しい一歩をサポートしてきています。

第二新卒エージェントneo :中卒・高校中退の10代20代フリーターの就職に強い。10時間以上の無料就職サポートあり。